うえきの法則
第48話 第四次選考の法則
神の身体を取り込んでしまったアノンによって乗っ取られた第四次選考。とうとう本性を現しました。
参加するもリタイアするも、また、他チームと結託するも先に潰すも構わないぶっちゃけバトル。アノンが前回作った空中庭園がバトルの舞台。要は、一番最初にアノンを倒したチームが優勝。もし誰もアノンを倒せず、アノンが優勝したら、アノンの夢の為に天界人も地獄人も人間も全て滅ぼすと言う。アノンが優勝すれば、人間にしてもらえると言われ、従ってきたバロウのショックは大きい。
ここで、各キャラの個性が目立つようになってきました。いち早くリタイアを決めたのはキルノートンbyすすむん。100%勝算のない賭けはしないらしい。残ったディエゴスターby大川さんとバンby竹本クンはじゅんじゅんを倒す気マンマンです。ショックで固まったバロウはどうするのか・・・?
かっぺーbyヒデヨシも逃げの態勢ですが、きっと戻ってくるでしょう。
うえきと森はボロボロ議長に捉り、足止めを喰らっちまいます。議長は、最初こそうえきを倒すようなことを言ってましたが、どこでどう話が変わってきたのか、なんだかうえき達に協力するようなカンジになってきてますね。今のうえきではアノンに対して勝ち目は全くと言っていいほど、ありませんから。
そして判明した守人の意味。遥か昔に祖先が身体に取り込んだ天界獣を守人達が守り、受け継いできたことからそう呼ばれていたのだ!と思ったら、議長が天界獣になっちゃったー!!!うえきは彼の覚醒臓器に入るのか?議長の最終目的はアノンを倒すことなのか?
一方、空中庭園では早くも第一戦が始まっていました。じゅんじゅんVS子安さん。その力の差は圧倒的で、それでも子安さんは、最後まで自分の信念を貫き、能力を使いませんでした。結局、子安さんの能力ってなんだったのー?一生の謎だ・・・!でもじゅんじゅんに「スゴイ男」と言わしめたのだから、その強さは認められたということかな?
やられた子安さんを目の前にして、黙っていられなかった佐野と鈴子、そしてその後ろに大川さんと竹本クン。じゅんじゅんに立ち向かう気マンマンです。とりあえず、4人で協力してアノンを倒してみてください。
そして本日のナイス!一言!!
佐野の
「暇なら相手してちょんまげー」
・・・・・死語だな。でもなんかときめいたぞ?
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
じゃん・はぼっくは、鈴子で法則とかを協力された?
投稿: BlogPetのじゃん・はぼっく | 2006/03/07 09:55
どうもkuroganeです。ずいぶん久しぶりですが。
李崩の能力は「髪の毛を伸縮自在のこん棒に変える能力」です。
多分、四話で李崩の神候補が言っていたと思います。
あと、やっぱり佐野の「暇なら相手してちょんまげ」はなんか笑えますよねw
鼻眼鏡のときといいボケたいお年頃なのかもしれませんねw
あと、残り三話となって寂しくなってきましたが、一話一話を大事に見ていきたいですね。
では、失礼しましたー
投稿: kurogane | 2006/03/07 22:22
こんばんわv
TBが今回は調子が良かったのか、送れましたvのでまた送れるようになったら送るようにします。
投稿: 氷菜月 雫 | 2006/03/09 01:26