Fate/stay night
第8話 不協の旋律
士郎と協定を結ぼうと言う慎二だったが、士郎に拒否られる。
士郎と同じく、無理やりマスターにされたようだと言う慎二。間桐の家は今や枯れてしまった魔術師の家系らしく、魔術を使うことは出来ないが、知識だけはあるらしい。桜に関しては跡取りではないので何も知らされては居ないらしい。そして、慎二の狙いは凛。振られた腹いせなのか?慎二は魔術回廊(回路って言ってる?うーん、聞き取れないぞ!)を持っていないため、凛のレーダーには引っかからない。が、凛は学校にもう一人魔術師が居ると言っていた=学校に4人目のマスターが居るってことですね。誰?あの顔が怖い葛木センセイか?現状、凛と協力関係のある士郎に彼女と闘うことは出来ず、慎二も様子見の態勢でいくことに。そして慎二から与えられた情報。ライダーによると、一成の家・柳洞寺に巣を張っているマスターがいるらしい。山には魔女が潜んでいて大規模に魂を集めてるとか・・・。しかも、男性を知り尽くしていると言う。どういう意味じゃ・・・?帰る士郎を見送るライダー、なんか可愛いぞ?
一成は好きです。和みキャラです。彼のナチュラルさが好きです。このまま、いい人キャラで最後まで行って欲しいです。密かに応援してます。CVの真殿クンも好きです。とても♪コンコンコンチキ♪って歌ってた人とは思えません。
そして、衛宮家に新たな人の話を全く聞かないマイペースで自己中な居候が・・・・。なんで凛まで!!??士郎以外、みんな女じゃん!!やっぱ凛て士郎に惚れた?いちいち顔を赤らめるところからも絶対そんな気がする!しかも、ナチュラルにさっきまで「衛宮クン」と呼んでたのに、いきなり「士郎」と呼び捨てです。夕食を作りに来た桜を牽制するところも、上辺では「戦場になるかもしれないこの屋敷に、聖杯戦争と無関係な人間は出来るだけ遠ざけたい」なんて言ってますが、実は士郎本人から遠ざけたいと思ってるんじゃ・・・?しかーし!桜も負けてません。いくら先輩だろうと、嫌なものは嫌!ということで、ズカズカと家に上がりこむ桜はちょっとイメージ違ってましたね。恋は女を強くする?てか、桜は士郎に恋してるんですか?なんかビミョー。全くどこのラブコメだーっ!?
なんかマスターらしくなってきましたね、士郎。セイバーにちゃんと命令できるようになってます。それはセイバーにとって納得しかねるものであっても・・・。
ぎゃーーー!ミキシン出てますよ!!しかも超美形キャラ!アサシン(暗殺者)です。一瞬『遥かなる時空の中で~八葉抄~』の頼久さんかと思いましたが・・・。そして一緒に居たのはキャスター(魔術師)、CVは田中敦子サン。サーヴァント同士が一緒に居るってのはどうなんですか?
セイバーはどうにも柳洞寺の魔女が気になって仕方がない様子。士郎に仕掛けるよう説得を試みますが、猛烈に反対されます。士郎にとってセイバーはいつまでも女の子なんですね。そんな士郎を置いて、セイバーは一人柳洞寺に乗り込みます。そこで待っていたのは美男子アサシン。ぐふふふふ、カッコイイ男キャラが増え、しかも好きな声優サンの出演が増えるのは更に嬉しい!!楽しみが増えたのじゃ!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
どもどもです♪
KidsStation・ANIMAXのどちらの4月までの放送予定にも、
『Fate』が無くて残念無念なTsukasa♪です(涙)。
> 桜に関しては跡取りではないので何も知らされては居ないらしい
本当のコトを知らないのは、シンヂ君だけだったり(笑)。
> アサシン
え~ッ!?
佐○木小○郎のCVが、ミキシンさん!!?
に、似合ってそう・・・ (*゚∀゚)=3
投稿: Tsukasa♪ | 2006/03/05 01:37
Tsukasa♪様、こんばんわ!
慎二・・・、なんかスッゴイ可哀想な人に思えてきた・・・。真実を知った時、彼はどうなるんでしょうね?
アサシンって佐々○小次○なんだー。だからあんな衣装だったんですね?
いやぁ、ミキシンさんの声は文句つけようがないですよ!超かっこいいですよ!あのお姿にあのお声では、正直、セイバーよりもアサシンを応援したくなりますよ。彼のマスターは誰なんでしょうね。
アーチャーVSアサシン、この対戦が一番楽しみっす。
投稿: みやびん | 2006/03/05 02:37