エンジェル・ハート&IGPX&蟲師
『エンジェル・ハート』 第14話 復活C・H(シティー・ハンター)
う~ん、シティー・ハンター復活というより、私なら『初めてのトモダチ』とかってサブタイにするけど?
復活第一号はやはり女性。パパになっても相変わらずのノリでいくのか?香の代わりに香塋にハンマー使わせるのか?って期待してたら、そんなことは全く無くて、それどころか、この依頼を香塋の教育に使ってしまうという・・・。
暗殺者としてこれまで生きてきた香塋にとって、普通の暮らしというものは未知であろう。それを「常識が無い」と冴子は責めるが、そんなことは当たり前なのだ。だって普通の暮らしなんか、きっと知らない。これからちょっとずつ覚えていけばいいんだって!ただ、ナギサちゃんに(いろんな意味で)悪い方向へ連れて行かれないようにしとかないと・・・。香塋の貞操が狙われてます!ワケが解ってない香塋に代わって守れよ、信宏!
『IGPX』 ♯13 明日へ、
「インドラガ・マノ」も何とかかわし、タケシとカニンガムは1位を争いながらファイナルラップへと突入。これまでのIGPXマシンの常識をも覆さんばかりのデッドヒート。あのベンジャミンも驚くばかり。両者ほぼ互角の戦いを見せる中、いち早くスピードモードに変形したカニンガムをタケシは追い掛ける。ここで予想外の展開。タケシとのバトルで思った以上に消耗していたカニンガムのスピードが伸びず、タケシとカニンガムはゴール手前で並ぶ。どっちが来てもおかしくない状況を征したのは、なんとタケシ!ほんの数センチの差じゃなかったんじゃないですか?結果、チーム・サトミの優勝です!すごいよ、初参戦でやっちゃったよ、この人たち!!!
そして、カニンガムはやっぱり変なヒトで、アンドレの正体はやっぱりロケットジョージで(太りすぎて解ってもらえなくなったらしい・・・。悲しい過去!?)、優勝したけど、メンバーはやっぱりいつもと変わらなくて・・・。来期も是非優勝目指して頑張って欲しいです。あと、来期から参戦のチーム・ホワイトスノーもどんなチームなのか楽しみです。
『蟲師』 第12話 眇の魚
ギンコの過去話。でも、ギンコの語りではありません。なぜなら、ギンコにはギンコになった時からの記憶しかなく、ヨキの時の記憶は常闇(この漢字でいいのかな?)に左目と名前と一緒に食われてしまったのだ。
ギンコの女版だ。ヌイさん、物静かで博識で優しくて美しい人。彼女が常闇をギンコと呼んでいた。この人との出会いがなければ、今のギンコは生まれていなかった。ギンコとしての歴史の出発点をヨキに与えてくれた、ギンコにとっては恩人に当たる人?しかし、ギンコにヌイの記憶はないのだろう。そういう描写は一つもされてなくても、ちゃんと伝わってくるところがスゴイ。
よく考えたら、このエピソードが胸の内にある登場人物っていないんだ。知ってるのは、私達視聴者と、多くを見てきた蟲たちだけ。なんか、そう考えると、不思議なお話だな。
| 固定リンク
「まとめてアニメ感想」カテゴリの記事
- 練馬大根&かしまし(2006.03.05)
- エンジェル・ハート&IGPX&蟲師(2006.03.03)
- クラスターエッジ&ノエイン(2006.03.01)
- 練馬大根&かしまし(2006.02.25)
- エンジェル・ハート&IGPX&蟲師(2006.02.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント