BLOOD+
第13話 ジャングル・パラダイス
いろいろとキッツイ回でした。パラダイスってなんですかー?サブタイの意味がさっぱり分かりません。
歌に操られてか、戦えなくなってしまった小夜。自分で動くことすら出来ない様子。血に噎せ返る部屋で、小夜は幻(夢?)を見る。青空、そして空を映した水面の上を歩く自分。浮かんだ塔らしきもの。護るべき家族のイメージと壊れゆく自分。やがて世界は赤一色に染まり、思い出したくない過去の記憶が、小夜を覚醒し、暴走へと走らせる。
外の様子を見に来たカイは、小夜の声らしき音のする部屋を見つけ、中へと体を捻じ込ませた。そこで見た光景は、悲惨なものだった。
部屋は血の海と化し、小夜によって傷つけられたと思われる人の姿、死体、小さな翼手の残骸・・・。そして目の前には、肉の塊に何度も刃を突き立てる妹の姿。「何してんだよ」と呼びかけ、振り向いた少女の顔は、カイの知らないものだった。デヴィッドにも襲い掛かろうとした小夜をハジ様が庇い、逆に小夜に血を吸われてしまう。出た!吸血少女!この時を待っていたファントムがやがて姿を現し、小夜を挑発する。それに乗った小夜はファントムに襲い掛かるが、カイの声に我を取り戻し、現状に驚く。というか、変わり身早すぎ!やはり、大切な人の声には敏感なのか?
小夜の暴走を止めてしまったカイに、ファントムは逆ギレ!手に掛けようとしたそのとき、ソロモンの声によって攻撃を止められてしまう。やはり、ファントムよりもソロモンのほうが格上なのね。
クララさんも重傷を負っていた。傷つけられても、クララさんは小夜を信じてた。うる~!実は優しい人だった!!薬で翼手にされてしまった子供たちと一緒に天国へ旅立ちました。あー!!朴サン、出番少なかったよ!!
自分のために多くの犠牲を出してしまったことを今度こそ悔やむ小夜はクララさんの最期の言葉-子供をあんなにしちまうような奴等を倒してくれ。あんただけがあたしらの明日を、明日を護れるんだよ。あんただけしか、出来ないんだよ。-を胸にしっかりと戦う決心をする。
「カイ、リクをお願い。私は大丈夫。私が・・・私がやらなきゃ駄目なんだよっ!!!」
そして、カイの帰りを待つリクとムイ。しかし、やっぱり遅かった。ムイの身体に喜ばしくない変化が・・・。
今回、いろんなことに一番びっくりしていたのはヴァン様だったんではないでしょうか?いやぁ、彼を見てるのは面白かった!今日はなんだか、ヘタレ気味でございました。
テレパシーで喧嘩するソロモンとファントム。やはりソロモンのほうが格上。ヴァン様は横で不思議顔。ヴァン様はまだこの二人を人間だと思ってますからね。
そして、ヴァン様、記念すべき“サムライマン”との対面!“マン”じゃなかったよ、“ガール”だったよって思ったに違いない!小夜は小夜で、ソロモンに気付き、生まれて初めて会った王子様が敵であると知る。う~ん、切ない!ソロモンもちょっと残念そうな顔。ファントムにくれぐれも殺すなと念を押し、ヴァン様と去ってしまう。
置いて行かれたファントムは、突然ヘンシーーーン!!!あれが本来の姿なんでしょうね。それをヴァン様はデルタ67のせいにしてしまいますが、しっかりとソロモンに訂正されてました。ま、本当のことはきっと言わないんでしょうけど。
ムイの変化が著しくなってきたが、それでもリクは諦めなかった。戻ってきたカイがムイをリクから遠ざけたことに真剣に怒ってた。仕方なく一緒に連れて、外へと出てきたが、ムイはやがて自分を失い、翼手として目覚めてしまう。ここは、痛かったですね。リクが好きになった子だけに救ってあげてほしかったけど、多分、もう元の様には戻れないような気がします。
女の子にも容赦のないファントム。ぼろぼろデヴィさん。恐々ヴァン様。余裕綽々のソロモン。ヴァン様は「赤い盾」の存在を知らされていなかったようですね。っていうか、重要なことはほとんど知らなかったんじゃってカンジです。まだまだ重要ポストにいる存在ではなかったということですね。なんか、ちょっと不憫・・・。この人も騙されている?利用されているだけ?余りのことに飴ちゃんの包装を解く手も震えています。
かなりのダメージを受けた小夜。気を失ったか?というところで、外に出てきたカイとリクはムイと他の子供たちに襲われてしまう。ムイに食べられそうになっても、それでも彼女を信じ続けるリクが切なかったね。
家族のピンチは小夜復活のきっかけになるようです。カイとリクのピンチに小夜は再び立ち上がり、これまでにないキレのある戦いを見せ、ファントムの片足を奪いました。ファントムの場合、再生ってアリですか?それとも、小夜の血によって失った部分は二度と復活しないとか?どうなんでしょ?
ムイと他の薬付けにされた子供たちは赤い盾によって捕らえられた、というより、保護されたと言いたいところだが・・・。彼女達が元に戻れる保証はない。まだ半分、人間が残っているような姿がより悲しさを増す。戻すことは奇跡のようなものと言うジュリアはきっとクララさんよりもクールでしょう。私もルイスと同じで奇跡を信じたい気持ちになりました。
デヴィッドに「小夜を護る」宣言したカイ、かっこよかったよー!最初からそれくらい言えてたら、ベトナムに着いた時、置いて行かれなかったかも。言わないデヴィッドも悪いと思うけどね。いーんです。あのオジサンは許さなくて。デヴィッドもカイの言葉にきっと折れたんでしょうね。
「ボクも手伝うよ。だから、何も隠さなくていいから。」と言ったリク。イイコだねぇ、ほんとにチミは!!!オネイサンどきどきしちゃうよ!あんな弟、マジでいたら、ぜーーーったい可愛がったるのになー。もみくちゃにして毎日抱きしめてあげるよ!これで家族が揃いました。これからの長い旅、ずっと一緒だといいね。
次回予告、香里チャン、久々にキマしたねー。過去話なの?一旦日本に帰るの?どうなのどうなの?
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
どもどもです♪
あの朴さんがCVの新キャラ、たった2話でアッサリ退場(苦笑)。
もっと、活躍して欲しかったですよね (=´ω`);
投稿: Tsukasa♪ | 2006/01/08 08:33
Tsukasa♪様、こんにちわー!
全くもってそのとーり!!
朴さーん、あっけなさ杉ー!!!
でも、一回沖縄帰ってからの次の舞台、ロシア編では、また新キャラ出てきますね。新たなシュバリエも登場!CVがロイロイ(大川透氏)なので楽しみじゃーーー!
投稿: みやびん | 2006/01/10 09:08