散財しまくり!!!
ココのところ、欲しいCDがまとめて出てるので、一気にお金が無くなっていってる・・・。
ヴォーカルアルバム Super Stylish Doctors Songs 2【Ten Supplements】(テン・サプリメンツ)
待ってましたーーーーーっ!うぷぷぷぷぷw
前作の【Seven Vitamins】(セブン・ビタミンズ)もよかったですが、それ以上!!!です。
01.すべてのTRUTH *Vocal:速水 奨(Dr.HAYAMI)
02.きっとできるよ! *Vocal:松本保典(沢登達哉)
03.Polestar *Vocal:堀内賢雄(ブラディ・トランシルヴァニア伯爵)
04.風を起こそう! *Vocal:千葉進歩&福山 潤(日下真一郎&KERO☆YUKI)
05.さよならの吐息 *Vocal:松本保典&中 博史(沢登達哉&中 管制官)
06.Dream *Vocal:森川智之(ミヒャエル・シューマイヤー)
07.大好きで、大好きで、大好きで、 *Vocal:高橋直純(新田和人)
08.Nudity *Vocal:檜山修之(君島 究)
09.SKY-HIGH *Vocal:森川智之&高橋直純(ミヒャエル・シューマイヤー&新田和人)
10.夢に見た楽園 *Vocal:関 俊彦(バウム・クーテヘン教授)
《感想》
01.この速水さん、好きです!特にサビのメロディーラインが私好み!ドクターらしいというか、速水さんらしいというか・・・。ノッケから期待高まる一曲です。
02.2曲目とはお早い登場で。前回はしっとりバラードを聞かせてくださったやすのりサンv。沢登らしい、ノリのいい爽やかPOPなんですが、ごめんなさい!!!やすのりサンvとして聞くと、ちょっとイタイかな~。会社の先輩に聞かせたら笑われた(笑)。
03.賢雄サンは前回もスロー系でしたよね。今回も聞かせるバラードをフェロモンたっぷりで歌ってらっしゃいます。スローがお得意なのか、ハイテンポが苦手でらっしゃるのか・・・?私のブラディのイメージは何故かハードロックなんですけどね?
04.デュエットです。不思議なコンビネーションだなと思いましたが、歌ってみれば、あー、何となく解る、みたいな二人。でも、なんだろう!?若い息吹を感じます!すすむんは同い年なんですけど(誕生日が2日違いなのー!)、何?あの若々しさ!?カワイイジャン。じゅんじゅんはもっとカワイイぞー!!!めちゃくちゃ上手い!ッてワケじゃないんですが、爽やかな風をホントに起こしてくれてます!
05.これもまた不思議コンビ。こういう曲調の方がやすのりサンvには合ってると思うんですが。こっちはまるで違和感ナッシングでした。それより何より、中さん、歌上手い!歌うと声、エロい!!誰かと思いましたよ!っていうか、中さんが歌ってると解ってても、「え?中さん、ドコ?」ってなります。今度は是非ソロで・・・。
06.聞かせるもりもり!バラードです。ただただその声にオ・ボ・レ・タ・イ!前回のハードなノリもよかったですが、バラードも中々・・・。切なくなります。
07.ホント、ナオ兄は歌が上手い!この歌も好きなパターンのひとつですね。ノリがよくて歌いやすいのがいいです!これを歌ってるナオ兄のダンスが見てみたい。
08.相変わらずのエロモードが君島センセらしい曲です。声が絡み付いて来るみたいなカンジ。君島センセの歌は、いつも大人モードです。
09.このアルバムイチオシ!!!もう、大好きです!もりもりとナオ兄の絶妙なコンビネーションが、楽曲自体の素晴らしさを一段と引きたててます!私的に何度もリピートして聴きたい曲。ハッピーになれます。
10.関さんのバラード、初めてです。声がすごく優しく聞こえます。リラックスしたい時とかにいいかもしれません。ちなみに作詞は速水サンです。前回も関さんの曲だけ作詞されてましたよね。
全体的にどれも覚えやすい楽曲ばかりで、内容も濃くなっており、聞き応えばっちりです!買って損は決してしない作品だと思います。第3弾も期待してていいんでしょうか?
| 固定リンク
「ひとり言」カテゴリの記事
- 復活!!!(2007.10.08)
- ちょっとお知らせ・・・(2006.03.08)
- お詫び(2006.03.03)
- 皆さん、ありがとうございます!!!(2006.01.27)
- 気がつけば・・・・・(2006.01.16)
コメント