« 涼風 | トップページ | ガラスの仮面 »

エンジェル・ハート&IGPX&蟲師

『エンジェル・ハート』 第11話 父娘(おやこ)の時間

ギャグですか?ギャグなんですか?何?この面白い話。

感動的なのに笑えるよ。

自分が生まれたときに本当は与えられていた名前。が、信宏のチョンボでリョウパパが名付けた事になってしまった。「香」の字が入ってなかったらどうするつもりだったんだろう・・・とマンガなのに心配してる私って・・・。

回を増すごとにキャラが壊れていく信宏。登場が毎回楽しみでしょうがありません。海坊主・・・って言ったら怒られるから、ファルコンのお店に住み込みでお世話になることに。服も別のにしたほうがいいと思うんですけど。それに一言、二言、三言多いですよ。自称キレイ好きで人当たりの良い人らしい。

日本一ハードなものが大好きなグラスハートこと香瑩。日本語に不自由してると思いきや、案外イマドキの言葉使ってたり。気になったのは、普通に立っている時に何故手を腰にやる?すっごい態度デカく見えるんですけど・・・。なんか怖いよ・・・。

そして、リョウパパの粋な計らいによって、思いがけず父と名乗る事が出来ない実の娘とのデートが叶った李大人。壊れてますよ、あなたも!ウラの世界の実力者の影はどこへやら。娘に近づく悪いムシには睨みを聞かせ、スキンシップに感動し、プリクラ撮って涙!普通のパパさんなんやなぁ。これで一生リョウパパにはアタマが上がらない事でしょう。

とにかく、最近とっても面白いのだ!

『IGPX』 次は来年です。寂しいなー。

『蟲師』 第9話 重い実

天災の度に豊作になる村のお話。むー、テーマが難しい・・・。

一人の命で多くの命を救える実。「ならずの実」。ある一人の蟲師が光脈=蟲の生そのものを封じ込めたもの。蟲師最大の禁じ手であるらしい。

「ならずの実」を使い、豊作を招き、自分の妻を犠牲にした祭主は、その年、自分を犠牲にすることで、豊作を招いた。弱い者から命をとって行くその実の犠牲となるため、祭主は毒まで服用していた。案の定、犠牲となる者の象徴・瑞歯は祭主の身体に生えた。やがて、祭主は跡継ぎであるサネに自らの手で抜いた瑞歯を託し、死に至る。

ギンコは生命の塊である「ならずの実」を死人に飲ませると蘇生するのではないかと考えていた。無論、その蘇生したモノは人ではなく、蟲として生きることになるのだが・・・。祭主の生前、その可能性を語り、それでも生きたいかと問うギンコに、祭主は村の、田の行く末を見届けたいと告げていた。そして、祭主はギンコの手によって甦ったのだった。

1話の“緑の座”と似た印象を持ちました。愛するものの為、例え人でなくなっても生きたいと願う気持ち。禁忌を犯し、自分の手を汚そうとも、それに応えるギンコが素敵!

それにしても、クオリティの高さ、保ち続けてますね、このアニメ。スゲー。最後までこのままでいけるかな?

|

« 涼風 | トップページ | ガラスの仮面 »

まとめてアニメ感想」カテゴリの記事

コメント

メリークリスマス。
おひさしぶりです。フーダニットと申します
勝手に近況報告(他人のHPなのに)。

(見続けているアニメ)
ノエイン…面白いなあ。
     陰謀とかドンデン返しがあると
     もっと面白くなりそうだけど。
     BGMも好き。
アカギ…コミック読みだがやっぱ傑作だ
ブリーチ…カッコイイ。ザ少年漫画って感じ
     ケーブルでも追っかけてるぜ。
     BGMも他アニメと一線を画す。
カペタ…天才を描くのが上手い。
    「昴」ファンとしては見逃せない。
うえき法…魅せるね。超速バトル好き。


(脱落したアニメ)
地獄少女…当然の保身でも地獄行きかよ!
     で、途中脱落。    
blood+…スピード感無し。だら途中脱落。
    「攻殻」のイメージがあったので
     期待がでか過ぎたかもなあ。
エンジェル…孤高の戦いになるのかなと
      思ったら仲間がイッパイ。
      映画「レオン」的な方が
      良かったのになあ。
      

投稿: フーダニット | 2005/12/25 15:28

フーダニット様、メリクリー!と思ったら、日付越してしまいました!!!遅かりし!
いや、それにしてもお久しぶりです。近況報告、ありがとうございました!!!

あ!!!エンジェル、落ちましたか!!!
やー、私としては、今の緊張感のないダラダラ感が好きなんですが・・・。最近ジャンルが不明です。
地獄少女は、ほぼキャストチェックの為に見てますね。最近は理不尽な理由で地獄に行く方が多いんで、ネタに困ってるのかなと・・・。でも、もうすぐ終わりなのでは?
血・・・。ハジ様とヴァン様とソロモン見たさで続いてるかな。ヒロインのヘタレぶりがなんとも・・・。

私のお気に入りは『IGPX』『蟲師』『うえき』でしょうか。とりあえずクオリティの高さと話の面白さでしょうか。

投稿: みやびん | 2005/12/26 00:49

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: エンジェル・ハート&IGPX&蟲師:

» 蟲師 #9 [日々の記録]
口の中に不思議な歯が生えてくると、その人は死んでその代わりに村の田が豊作になる。 [続きを読む]

受信: 2005/12/24 22:18

» 蟲師 9 [ 猫の物干し台]
◆蟲師 第九話 重い実◆  ヤフーテレビで「海鏡から」となっていたのでおいおいお [続きを読む]

受信: 2005/12/27 17:31

» エンジェル・ハート 第11話 [Cosi Cosi]
エンジェル・ハート 17 (17) 【父娘(おやこ)の時間】 リョウの計らいで実現となった親子デート。 子は親と分からずに新宿を案内していたのだけれど、面白かったよ! 知らないってことが、こんなにも面白いとはね〜。 あの李大人が、娘にはめろめろ〜 ... [続きを読む]

受信: 2005/12/28 11:00

» 蟲師 第9話 [LUNE BLOG]
その村に語り継がれていた伝説は紛れもなく事実であり、 贄の法則がわかっていただけでも、救いだったのかもしれない。 [続きを読む]

受信: 2006/01/06 09:07

» 蟲師 第9話「重い実」 [ はちみつ水。]
はい、これも実家行ってる間に録れてたからビデオ見ながら感想であります。アバンから意味ありげ〜な感じであります。あで、ギンコが豊作な村に来ますた。男の子に会います。豊作になるんだけど、人が一人死ぬんだって。歯がはえて、その年は豊作になるんだけど、その人は死....... [続きを読む]

受信: 2006/01/13 22:34

« 涼風 | トップページ | ガラスの仮面 »