クラスターエッジ&ノエイン
『クラスターエッジ』 第8話 生徒会選挙
アゲート、主人公なのにイキナリ日雇い労働者になってます。しかもクラスターの制服着用って・・・。学校はどうしちゃったんですか?なんか、記憶喪失みたいになっちゃってるようだし。
ベリル、最年少で生徒会長に立候補してます。国のためかと思いきや、母親の為に実家での権限を持ちたいからだとか。お堅いお家柄なのですね。だいたい、戦争が原因で死なれるのが困るのなら、最初から行かせなきゃ良かったのに。
そして、ベリルの立候補を知って、俄然応援する気マンマンのフォン。フォンはホントにいいこで可愛いですね~。
ベリルはまだ若すぎるということで形勢不利。そこでフォンはポスターを空から撒こうと飛行機をちょっと拝借。その頃アゲートは仕事で給仕としてクラスターの選挙会場へと向かう途中、軍に見つかり終われる羽目に。会場近くでそんなことになったもんだから、フォンの飛行機はとばっちりを食い(というか、アゲートを助けようとした結果なんですが)、あわや墜落しそうに!軍の攻撃を何とかかわしたアゲートと、飛行機から自分のポスターが撒かれていたことで、それにフォンが乗っていると気付いたベリルは自らの危険も顧みず、フォンを助けに向かった。
アゲートとベリルの絶妙なチームワークでアゲートはフォンの乗った飛行機に飛び移ることに成功、海の上だったために泳げないと言うフォンを抱き抱え飛行機から飛び出すと、乗っていた飛行機は途端に爆発、海の藻屑と化した。アゲートに抱えられた状態で意識を取り戻したフォンが足元を見ると、二人はなんと水上に浮かんで立っていた。訳の解らないままフォンは再び意識を手放す。
ベリルがフォンの元に駆けつけた時には、フォンは寝息を立てており、アゲートの姿はどこにも無かった。そして、フォンを助けたのはいつの間にかベリルだという事になっており、ベリルは見事生徒会長になれましたとさ。
なんだかまだ助走感が抜けません。ずーーーっとたらたら走ってるカンジ。最後までこんなカンジなの!?それはやめて!それより、ベリルの執事さんは面白い方ですね。大好きです!
『ノエイン~もうひとりの君へ~』 第8話 カクシゴト
誰に対する“カクシゴト”?
もうね、今回はね、カラスとハルカがらぶらぶしてくれてたから、それで良し!このカポーは人気高いですね。でも、なんか解る気がする。うん、いーよ!しっかし、あのハルカの天真爛漫さというか、肝据わってるっていうか、小学生とは思えんよ。
ハルカに(意図的に?)二人っきりにされたカラスとユウ。どっちもお互い自分相手に牽制しまくり!超笑えました!作画がビミョーだったのが残念!
| 固定リンク
「まとめてアニメ感想」カテゴリの記事
- 練馬大根&かしまし(2006.03.05)
- エンジェル・ハート&IGPX&蟲師(2006.03.03)
- クラスターエッジ&ノエイン(2006.03.01)
- 練馬大根&かしまし(2006.02.25)
- エンジェル・ハート&IGPX&蟲師(2006.02.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント