クラスターエッジ&ノエイン
『クラスターエッジ』 第7話 過去への旅
噂どおりの只の総集編でした。以上!コレにいったい何の意味が・・・。流石にコレも観るの辛くなってきたな・・・。魅力的な声優サンだけではやっぱ苦しいんだなってことが解りました。私の「やすのりサンv熱」みたいな、激しい萌えがあれば話しは別ですが・・・。そういう時は声しか聞いてないから苦しくもなんともないのだ!
『ノエイン~もうひとりの君へ~』 第7話 タイセツナヒト
ラクリマが無数にある未来の世界のひとつなら、シャングリラもその無数にある未来の世界のひとつなのか?戦争とはいっても異なる時空同士が干渉し合ってもいいのだろうか?不思議ー。「ノエイン」は最初登場したとき、ハルカの味方かな?とも思えたが、なんかそれすら怪しそう・・・。今のハルカに信じられるのは多分カラス=ユウだけだと思う。時空を越えても、その存在を信じられるって、すっごく強くて素敵なことだと思う。
内田さん(26)、身体縮んでませんか?なんか子供みたいな・・・。でも性格は雪恵チャンのほうが子供っぽいような・・・。とにかく、内田VS幸恵、面白いぞ!ってか、ホントにハルカの心配してる?
ユウは責任を感じてか、単独でハルカ捜しに。でも、一体何処を捜せばいいのかわからないみたい。
ラクリマが今の状態になったのはハルカの現在から5年後、函館がきっかけで「量子世界でしか有り得なかったデコヒーレンス(???)状態が一般世界で起こり得た」かららしいのだが・・・・?何言ってるのかさっぱりでーーーーす!なので、ここは飛ばしましょう!(っていいのか?それで!)
アマミクもカラスも龍のトルクとして連れてこられたハルカが、自分達の知っているハルカに余りにも似すぎているため戸惑っている模様。でも、この二人は最終的にはハルカの味方になってくれそうな気が・・・。まあ、カラスはハルカを守るって心に決めてくれてるみたいだからね。
クイナはどうやらシャングリラ派みたいだし、なんかラクリマのそれぞれの関係が危うくなってきたってカンジ。フクロウとアマミクの会話で、過去にハルカを見捨てたみたいなこと言ってるし、ラクリマの地上では戦闘開始してるし(シャングリラのメカロボ?怖いーーー!)、カラスは背中から出てた内臓みたいな羽根みたいなものしまっちゃうし、ハルカの声はユウに届いたみたいだし、フクロウ変身しちゃうし、カラス女にも容赦ないし、シャングリラのバケモンに目玉オヤジいるし、あー、もう!!!あまりのスケール感に何を書いていいのかわかんなーーーい!私も他サイトさんで勉強してこよう・・・(馬鹿)。
ハルカはカラスの力で無事、元の世界へもどって来れそうですね。よかったw
| 固定リンク
「まとめてアニメ感想」カテゴリの記事
- 練馬大根&かしまし(2006.03.05)
- エンジェル・ハート&IGPX&蟲師(2006.03.03)
- クラスターエッジ&ノエイン(2006.03.01)
- 練馬大根&かしまし(2006.02.25)
- エンジェル・ハート&IGPX&蟲師(2006.02.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント