クラスタ&ガンパレ&ノエイン
時間の都合上、あまり深く掘り下げてもいられない為、一口感想で済ませようとしてごめんなさい。1回、書き上げたんですが、保存前に固まり、すべておじゃん!くっちょー!む、む、ムカツクーーーッ!
『クラスターエッジ』 第2話 ベリルの剣
出たよ、ニコル・・・じゃなかった、フォン・アイナ・サルファーくん@岸尾大輔クン。見た目からは想像できないカーキチくんなのか?すごいスピード出してたし。ハンドル握ると人格変わるタイプなのでしょうね、きっと。そして、アゲート@下野紘クンの不思議な力。予知能力、サイコキネシス、離れた場所からの治癒能力。まだまだかくし芸がありそうな気がして・・・。今回、サブタイに名前まで載ってるのに、出番アレだけ?のベリル@じゅんじゅん。あまり多くは語らない人だ。とにかく今回は、軍学校の生徒が恐ろしく容赦なかったり、ベリルの上半身裸包帯にシャツ羽織っただけの腐女子萌え設定が登場したりと、本編以外のところで大盛り上がり大会!ま、これはこれで面白いんで、全然構わないんですが・・・。
『ガンパレード・オーケストラ』 第2話 アウトブレイク
話の流れで、何かのキッカケでいつかはお互いを認め合い、絆を結ぶ日が来るとは思うんですが、個人的に女同士の確執は、立場がどうあれ、苦手です。気持ち良く観られませんでした。どうして乃恵留&愛梨沙は咲良をあんなに敵視するんですか?同年代でエリートってだけでああなの?それとも女ってコトが嫌なの?わかんないなー。だって、前回自分たちの至らなさによって惨状と化した町の様子を今回目の当たりにして、自分たちの不甲斐なさを認識したんじゃないの?それで特訓が必要になったのも理解できないのかな?新参者お断りみたいな看板背負ってて、正直嫌な展開だなと。あっけらかんとしていても、イジメには変わりありませんから。早く和解してー!
『ノエイン もうひとりの君へ』 第2話 イエデ
今回の作画、特に各キャラ、エロイ!!!あれ、小学生でしょ?見えねー、見えねー!それから、今回からのレギュラーコーナーですか?ハルカのお風呂シーン。あれ、小学生でしょ?見えねー、見えねー。そんなこんなで画に見惚れている間に終わっちゃいました!でも、ちゃんと伝わってくるもの、ありましたよ!あとは、担任教師と喫茶店でお茶する小学生が印象強かったかな?今時の教師と生徒ってあんなカンジなんでしょうかね?世界観が今だ掴みきれず、かといって焦ることもないかなと。少しずつ勉強していきます。右腕を持っていかれたのはクイナさんでしたか?なんか・・・エドみたいだったよ。ちょっと噴いちゃった・・・。
| 固定リンク
「まとめてアニメ感想」カテゴリの記事
- 練馬大根&かしまし(2006.03.05)
- エンジェル・ハート&IGPX&蟲師(2006.03.03)
- クラスターエッジ&ノエイン(2006.03.01)
- 練馬大根&かしまし(2006.02.25)
- エンジェル・ハート&IGPX&蟲師(2006.02.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント