スレイヤーズVSオーフェン
買った目的はやすのりサンv目当てなんですが、期待したほど出番がありませんでした。
「光よーーーーーっっっ!!!」があったから、まあ、いい、か・・・。
原作の小説を先に読んでから聞いたんで、内容はスムーズに解るんですが、時間の関係ですかね、かな~りショートカットされてますねぇ。話の流れの速さに「あれあれあれ~?」と思ってる間に終わっちゃいました。うーん、なんか、もったいないぞ。折角、あれだけスゴイキャストを復活させて、おまけにゲストキャラにうえださんなんてこれまたスゴイところをつかっているんだから、もっと時間掛けてもよかったんじゃ?
ああ、でもうえださんファンにはオイシイ作品ですよね。めちゃくちゃ頑張ってらっしゃいますよね。聞いてるだけで、ものすごいエネルギーを感じるんですよ。小説のヴォイムとうえださんって、私の中じゃ全く重ならなくて、どんなふうになるんだろうと思ってましたが、いや、聞いて納得!ヴォイムですよ、ヴォイム!かんどーーー!
内容としては、創造主にして絶対者であるというヴォイムが異世界に作った街の住人のサンプルとして召還(?)されたリナとオーフェン。これまたお互い異世界の者同士で、世界観も違えば、持っている能力も違う。そんな二人と、これまたなぜかヴォイムの街に踏み込んでしまったスレイヤーズ及びオーフェンのレギュラー陣が絡み、元の自分の世界へ帰るためにヴォイムと闘うという(カンジの)バトルアクションストーリー!・・・なのか?
しかし、キャスト陣は流石!のお仕事振りです。アメリアが結構声を聞いて、成長したなと思った以外は、もう昔(?)のまんま!個人的にはスレイヤーズ派なので、どうしてもそっち重点に聞いてしまうんですが、いやあ、お懐かしゅうございました。
あと、森久保クンファンにはうれしい、お歌が入っております。森久保クンというよりは、オーフェンが歌ってると言った方がいいのかな?森久保クンだともうちょっと違った歌い方をされるような気がします。
キャスト・コメントは入れてほしかったですぅ。発売前の宣伝で、結構皆さんの収録後のコメントとかあちこちで見かけたので、おまけトラック、期待してたんですが、ないじゃないですかーーーー!これは、ちとショック大きかったですよ。キャスト・コメントは必須です!折角すごいメンバーで集まったんですから、やっておかないと!
次、また出るのかな~?やすのりサンvが出てらっしゃるなら、なんでもいいんですが。
| 固定リンク
「ドラマCD」カテゴリの記事
- PEACEMAKER鐵 ドラマCD 第2期シリーズ 壱(2005.11.29)
- スレイヤーズVSオーフェン(2005.07.26)
- S.S.D.S.愛の時・迷宮3(2005.07.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント